一度は宿へ着いて「え?こんなところだった?」とがっかりしたことは無い?
旅行へ行くのに「代理店へ行く派」、
「ネットで行く派」に分かれるかと思います。
我が家はどちらも使いますが、
ネットの写真にワナがあることに気づいたんです
あるあるだったらうれしいですがご紹介しようと思います。
①ホテル、旅館の外観が夜景なのは注意すべし!!!
これはかなりの真実味があるんですが、
本当に夜景のホテルはお昼に見るとびっくりします。
わたしはこれを夜景マジックと呼んでいますが、
夜景だと築年数がわかりにくい。
お昼のホテルは割と推察しやすいんですよね。
予約サイトや公式サイトでホテルが夜景なのは要注意すべし!!
ホテルの食事は基本プランにすべし!!!
ホテルでよくアップグレード的に
こちらの1品をおつけします。ってないですか?
これこないだの経験談ですが、
サワラの刺身がでーんと載っていたので、
アップグレードしたんです。
当日夕食で出たのは、小皿にのった3切れのサワラ・・・。
なんじゃこら~!!!(優作風に)
で、がっかりしたので、もう基本プランにしかしないことにしました。
もちろん舟盛りが出たこともあったので一概には言えませんが・・・・。
周辺情報は必ず調べるべし!!!
これも経験談ですが、陸の孤島のようなホテルだったり
リゾート地なんかにはわりとお店がありません。
お酒やおつまみなんかをホテルで買っちゃうよって人には
関係ない話かもしれませんが、ちょっと買い物したい人にはホテル周辺の施設は
要チェックです。口コミに誰かが必ず書いてくれています。
見ていかないと夜なんの楽しみの無くなる可能性が・・・・。
細かいことですが駐車料金代みておくべし!!!
予約サイトには宿泊代金のみが出ていて
入湯料や駐車場代金は含まれていないことが多いです。
入湯料は大体150円位なのでそんなに痛くは無いですが
駐車場代金は一泊1000円~2000円はかかります。
3泊なんてすると結構かかりますのでこちらも要チェックです。(^_^;)
外観でだまされてもベッドカバーで判断すべし!!!
外観が夜景でもベッドカバーはなかなか変えられません。
ペイズリーのような織物のようなベッドカバーはまず10年以上前の可能性が高し。
今はシンプルなベッドカバーが多いので、そうでなければ、要注意です。
どうでしょうか?当てはまるでしょうか?
もしこれあったよ!こんなのもワナだよっていうのがあれば
ぜひお問い合わせよりコメントください!
お薬の特集でもダイエットのことでもいいですので、コメントお待ちしております(*^_^*)
コメント