水曜日のダウンタウンで漫才師のおぼんこぼんの不仲説をやっていた。
前から見てはいたんですが、もう仲直りは不可能なくらい
こじれていました。
大人のけんかはたちが悪いといいますが、
その典型のような些細なことからの意地の張り合い。
大人になると仲直りは難しいんだなと。
夫の兄弟も今は絶縁状態。
きっかけは母の介護。
妹さんが見てくれていました。
我が家の負担は少なくて助かっていました。
でも本当はそうじゃなかった。
ずっと恨んでいたそうです。
それが表面化し、結果謝ることもせず、
いま、全くの音信不通です。
たぶんこのままもう二度と会うことも連絡することもないでしょう。
おぼんこぼんは結果お互いが謝り、10年のけんかにけりがつきました。
お互い家庭を持ちバラバラの生活をしていくうちに、
昔の兄弟では無くなっていくんだなと、ふと自分の兄弟に置き換えてしまいました。
少し話は違いますが、大人のけんかでは同じじゃないかと思いました。
少し考えさせられる番組でした。(´д`)
コメント