今は収入がなくなったので、
いかに節約するかに目覚めております。(^o^)
菓子パンはやめる。
朝食に菓子パンにすると当然2個かうことになります。
でも食パンの6枚切りを買うと2人で1個。
菓子パンよりカロリーも抑えられ一石二鳥に(^o^)
今日の献立分しか買わない。
今までは安いと「買っておこう」的発想があり、
食材を余らし気味でしたが、
今は「今日安いモノを晩ご飯に」を徹底。
いつもよりお安くなり、買い物の額がどーんと減りました。(^o^)
見切り品も使いよう。
見切り品というと
「傷みかけ」とか「マズい」とか思っていましたが!!
トマトはソースに、イチゴはジャムに、バナナはジュースにと
選んで使えばいつもよりお安く栄養も取れる(^o^)
今までは
何も考えずに散財してたなぁ・・・・。と反省。
でも、買い物、楽しくなってきましたよ(^o^)
もちろん出かけるときは水筒持参です!!!(^o^)
コメント