暖かくかくなったと思ったらすぐに暑くなる最近の日本。
虫刺されや虫除けを使う期間が長くなったきがします。
爆発的に売れた年なんかには売り場に虫よけが無い!!なんてこともあります。
こんなのがおすすめかな?!
というものをご紹介。
刺されてすぐにはステロイドなしのかゆみ止め成分がおすすめ
ウナクールやポケムヒなんかはステロイドの入っていないので
刺されてすぐにかゆみが出た場合にはよく効きます。
リンク
リンク
刺されて5~6時間ほどたった痒みにはステロイド入りがおすすめ
液体ムヒやムヒアルファEXは激しい痒みにも対応する
ステロイド入りなので1家に1本。あると便利です。
リンク
リンク
携帯タイプにはプチウナがおすすめ。
リンク
その地方の虫の種類も大事
自分の地域などだと何の虫に刺されたかはわかると思いますが、
旅行先などでは症状が違っている場合もあります。
旅先で刺された場合その土地の虫の種類を聞いておくのもおすすめです。
最近の虫よけ薬は優秀。
今はスプレータイプ、ジェルタイプ、ウエットティッシュなどがありますが、
どれも持続時間が長く効果も高いです。
おすすめはフマキラー天使のスキンベープ虫よけスプレー。
これは赤ちゃんから大人まで使える虫よけ。
イカリジン濃度が15%まで高められていて、なおかつ6~8時間持続します。
リンク
おもに大人が使う場合はスキンベープ虫よけスプレースキンベープ。
これはディートが100ml中10%はいっているのでより効果が高いです。
しかも6ヶ月以上の赤ちゃんにも1日1回なら使えます。
リンク
大容量はこの2択でしょうか。
赤ちゃんはスプレーを嫌がる場合もあるので、シールタイプがおすすめです。
衣服に貼るタイプと素肌に貼るタイプがあるので注意してくださいね。
リンク
コメント