久しぶりにまた元職場に行った。
ずっと懇意にしていただいていた社員さんが異動になるという。
ただひとり「帰っておいで」と言ってくれていた人だ。
その言葉がどれだけ鬱を治す原動力になっていたことか、
そんな社員さんが異動。
なぜなんだろう?と思っているとどうやらやっかみ連中に目をつけられ、
足下をすくわれたようだった。
はっきりはわからないが、そんなニュアンスだった。
マスコミの偏った報道のように
言葉の一部分を切り取りそれをつなげて上司に陳情。
周りのパート・アルバイトにアンケートを取るも
皆、残りたいがために右へならへで
その社員さんは四面楚歌になりました。
致し方なくの異動だったのです。
「人を貶めるのって簡単なんだな」とぽつり。
私はずっと復職はこの人の元でと思っていたのに。
今、その希望がガラガラと崩れていった。
かなり遠いところに転勤になるのでなかなか会いに行けそうもない。
「今までありがとうね」と言われて涙が出てきた。
「こちらこそお世話になりました」
一生懸命どれほど勇気づけられたか、
伝えたけど、うまく伝わったかどうか・・・。
なんでだろう。一生懸命仕事して、オフも一生懸命遊んで、キラキラしてたのに
いまは小さく見える。こうゆうことで人が嫌いになるんだろうな。
人に助けられて生きてるけど、人に傷つけられて生きてる
こんな日に書くことではないかもしれないけど、
生きてくことが辛いこともある。
与えられた命、大事にしたいけど自分にぞんざいになることもある。
コメント